 |
【広告】
|
 |
◆はじめに
管理人は、ごく普通のサラリーマンです。
長い不景気が続き、給料・ボーナスとも、どんどん下がり続けています(泣
先行き不安になって、何か副業を始めようかと思いました。
稼げる時に、稼いでおかないと、何があるかわからないからなっと思って。。。。
ただ、会社で働いていて、残業もあるため、定時間働くアルバイトなどは、できません。
そこで、好きな時間にできる、内職的なものがないかなと思い、ネットや雑誌を買ったりしていろいろ探してみました。
|
◆悪徳商法の内職・副業サイト
まず、会社員であり、リスクがあることができない私は、内職・副業について、悪徳商法としてどのようなものがあるか、調べました。
リスクのあることができませんから。
そうすると、インターネット上では「在宅ワークで高収入」など、是非やってみたいなぁと思うような内容がありますが、これらについては、内職応募者を募り、実際に、応募者に対して必要な教材の購入や研修費などの名目で、事前に高額な料金を支払わせるものがあると知りました。
高額な初期費用を提示されれば、普通はやめます。
しかし、その後、「仕事さえ始めればすぐに元を取り返せます」など、利益面を強調して紹介されてしまい、つい、やってしまう人達がいるそうです。
その結果、実際やってみると、利益がでないどころか、あれこれ、難癖をつけられて、支払って貰えなかったりもするそうです。
このような悪徳情報については、下記のサイトで紹介されていますので、参考にされてると良いと思います。
国民生活センター
内職商法業者名鑑
悪徳商法?マニアックス
特集・内職商法(資格商法)
|
◆安全な内職・副業サイト
しかし、安全な内職・副業サイトもあることがわかりました。
それは、インターネットでおこづかい稼ぎ!等の本や雑誌で紹介されていた内容です。
例えば、 お小遣いが貰えるサイトというものがあり、これらのサイトでは、無料登録すると、サイトから企業の商品が紹介されているメールが届き、それを見たりするだけで、キャッシュバック(ポイント)が入るのです。
なぜ、無料でお金が貰えるのか???
そこが、一番あやしいです(笑
しかし、理由がわかれば、納得です!
要するに、最近、企業は、広告の媒体に、メールやホームページを使い出したのです。
まず、お小遣いが貰えるサイトに登録すると、そのサイトから、企業の商品が紹介されている広告メールが届きます。
登録者は、届いたメールを見ると、ポイント(キャッシュバック)が貰えるのです。
※これは、ポイントプログラムと呼ばれているものです。
これは、企業から見ると、確実に自分の商品を見て貰え、広告効果が高いです。だから、お小遣いが貰えるサイトに、お金を払って広告を載せて貰います。
お小遣いが貰えるサイトは、企業から得たお金の一部を、メールを見る登録者(つまり私たち)にキャッシュバックしてくれます(そうすれば広告を確実に見るので)。
つまり、企業が、お小遣い系サイトに支払う広告料の一部が、私達に還元されているのです。
このように、企業が、インターネットを媒体として広告し、それを見たり、紹介したりすることにより、広告料の一部が貰える仕組みができてきたのです。
ただし、広告料の一部ですので、キャッシュバックは、非常に少ないです。。。。
しかし、塵も積もれば山となる!!
最近、このようなサイトが増えてきたので、けっこう稼げるのです。
しかも、自由な時間に!!
不景気なこの時代、稼げる時に稼いだ方が良いと思いませんか??
このサイトでは、上記のお小遣い系サイトなど、悪徳商法に当てはまらずに、各種雑誌・本・ネット情報により安全性を確認してから、実際に管理人が体験した、内職・副業サイトの情報を紹介しています。
内職・副業サイトには、参考として、私が調べた仕組み・コツも紹介しています。
参考にしてください。
|
◆サイト作成の理由
こうして始めたネット内職・副業ですが、このような情報は、たくさんあるのではないかと思いました。
それらの情報を得るためには、自分でホームページを作成して、自分の情報を紹介すれば、他の人も情報をくれるかもしれない!
また、このサイトのアフェリエイトで紹介しているように、ホームページに掲載している広告で、少しは収入が得られるかもしれない!
そんな思いから、当サイトを立ち上げました。
みなさんからの情報もお待ちしております。
掲示板に、情報を下さい!!
それでは、一緒に、お金に困らない生活を送りましょう^^
管理人win
|

|
 |